2021/08/04(水) - 09:22 蔵書点検の実施について(予告)
図書館では8月16日(月)から9月10日(金)までの間、蔵書点検を行います。
蔵書点検とは?
一言でいうと「図書館の棚卸し」です。
大学の貴重な財産である蔵書が無くなっていないか、登録されたデータと実際にある場所が異なっていないか、図書館に戻っているのに貸出中となっている資料はないか、などを確認をする重要な作業です。
一言でいうと「図書館の棚卸し」です。
大学の貴重な財産である蔵書が無くなっていないか、登録されたデータと実際にある場所が異なっていないか、図書館に戻っているのに貸出中となっている資料はないか、などを確認をする重要な作業です。
点検中は書架の至る所でバーコードリーダーのスキャン音が鳴ります。
予めご了承下さい。
閲覧席は通常どおりご利用いただけますが、
静かな環境で学習等を行いたい方は、
新館の閲覧席を利用することをお勧めいたします。
ご迷惑をおかけしますが、
ご協力くださいますようお願いいたします。
もし返却しそびれている資料がありましたら
これを機に返却をお願いします。