図書館員のおすすめ本
地雷グリコ

紹介文
本作は、第24回本格ミステリ大賞(小説部門)、第77回日本推理作家協会賞(長編および連作短編集部門)、第37回山本周五郎賞を受賞した話題作です。
主人公の「射守矢真兎」は、どこにでもいそうな少女。次から次へと揉め事に巻き込まれるタイプですが、どんな状況でも芯が据わっていて、一つも慌てず冷静な姿で読者を虜にします。奇想天外なゲームばかりでなく、仲間とのやり取りに哲学っぽいセリフを織り交ぜることで、より本書の魅力を引き立たせます。例えば、P53【坊主衰弱】の章での『「人生はゲームだ」なんてふざけたことを抜かすやつを信じちゃだめだよ』と語った場面、数学の橋本先生とのやり取り、P101【自由律ジャンケン】の章での「動物の特徴のほとんどはその戦略にもとづいていた」と語る戦略論、P240【だるまさんがかぞえた】の章でのドラゴンボールの亀仙人のセリフなど、言葉一つひとつが心に沁み、読み終わった後、爽快感が半端ないです。ぜひ手に取ってみてください。
紹介者 |
しまふくろう
|
---|---|
書名 | 地雷グリコ |
著者名 | |
分野 |
近代小説.物語
|
蔵書検索 | |
所在 |
3F和書
|
請求番号 |
913.6/A
|