図書館員のおすすめ本
猫に名前はいらない
	
                紹介文
猫が語る「猫の人生」。猫が語る「人間社会」。 彼らにとって「人間」はへんてこな存在。体の数ヶ所にしか毛が生えていなくて、紙の煙突(煙草)からもくもく煙を吐き出し、日に何度も井戸(トイレ)に座る本当に変な生き物。 そして、そのへんてこな「人間」の生活圏が広がるにつれ、「猫」の運命を「人間」が握るようになり、猫は猫らしく生きることができなくなってしまった。 そんな「人間かぶれの猫」ばかりの現代において、人間に飼われることを忌み嫌い、誰にも何にも頼らない生き方を選んだ、誇り高きオス猫がいた。人間たちは、彼のことを「パフティル」などと呼ぶ。しかし、彼に名前はない。なぜなら誇り高き猫には名前はいらないからである。猫の中の猫!男の中の男!誇り高きオス猫が語る「猫一代記」。 人間に翻弄されながらも、懸命に生き抜いてきた彼が見つけたもの。それは・・・。 乞うご期待!
| 紹介者 | 
             幽玄 
       | 
                
|---|---|
| 書名 | 猫に名前はいらない | 
| 著者名 | |
| 分野 | 
             20世紀小説 
       | 
                
| 蔵書検索 | |
| 所在 | 
             3F和書 
       | 
                
| 請求番号 | 
             933.7/W 
       | 
                
